最近、DECCORA(デッコラ)率が高いのですが、これは日替わりが効いてます。
DECCORA(でっこら)は芦ノ牧温泉街を国道121号線から少し入った所にあります。
会津若松市内からは少し距離がありますが、時間にするとそれほどでもありません(自分が市内の芦ノ牧温泉寄りに住んでいるという事もありますが)
なかなか平日に伺う事はありませんでしたが、本日は刺身定食。子供が来ていたので、子供2人と自分の3人で。つれあいが今日は刺身定食だから行ってきたら、という言葉に甘えて行ってきました。
メニューは月毎にInstagramに上がっていますので、確認する事ができます。
日替わりの刺身定食とミニカレーと山塩プリン
日替わり定食 780円です。
サラダバー付きなので、サラダを自分でとります。サラダバーに味ご飯がありましたので、それも盛りました。
お刺身は旨いです。モノの良さもあるのでしょうが、切り口の見事さ。家ではこうはなりません。
刺身を切る時は、事前に包丁は研ぐようにしてますが、うまくはいきません。
三徳包丁という事もあるのでしょうが……最近は研いでもイマイチです。包丁に寿命ってあるのでしょうか。

もう一つ単品を頼むかどうか悩んでいた息子。ミニカレー(350円)にしました。
ミニカレーを見たのは初めてです。
コーヒーセット(660円)。
会津山塩プリンにコーヒーがつきます。
娘も山塩プリンを悩んでましたが、サラダバーに牛乳プリンが出てきたので、そちらで満足したようです。
サラダバー、他
本日が平日だからなのか、最近がそうなのか、サラダバーが少し寂しいです。
ちょっと好みにも合わなかったという事もあります。

続けて来ているので、メニューとか撮ってません。

店外ボード
「大川荘こだわり 刺身定食」となっています。
大川荘は、すぐ近くに建つ芦ノ牧温泉旅館です。大川荘の刺身は信頼が置けるので、つれあいも勧めた次第です。
ずっと昔ですが、マグロの解体のあった日に泊まった事があって、刺身の美味しい大川荘と刷り込みされてしまいました(笑)
所在地、地図、メニュー
名称:DECCORA所在地:〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧下タ平1130
場所:
前の記事。
コメント