5月4日 水曜日のパンの日 (2022)
水曜だけパンを焼いているパン屋さんがあります。つまり水曜日にしかパンを買えません。今日はつれあいと休みがあう祝日の水曜日というラッキーが重なった日。そんな日は次がいつになるかわからない、ということで、今日のミッションはパンを買う。
GW中、予報はあまり当たらず、すぐに雨や曇りになっていたけれど、本日は予報通り、朝からいいお天気。まずは、おやつを買って、里山散策。アウトドア用の靴下やらMOVING BAGやら帽子を新調したので、それらを身につけて、里山へ。野の花いろいろ愛でられて、森林浴できて、とっても心地よい。
しかし、今日のミッションのために時刻を常に確認し、予定どおりに下山。何もかも予定通りに、お店に到着。ピッタリ。行列はまだありません。ほっ。ドアを開けて買えますか?と確認。OKが出る。やった!


ひゃあ。どれも美味しそうで選ぶのが難しい。ということで、大人買いしました。ふふふ。
昼食は庭で
今日はこのパンでピクニック。

テーブルにはこの後、あと2つパンが並び、Lover’s coffeeさんの豆で淹れたコーヒーも登場。ハートランドとジンジャーエールのシャンディガフも適当に。
美味しかったー。ここに写っていないのですが、ソフトフランス生地 ナッツ入りあんバターサンドは、本場の方がつくられているので、よけいに美味しく感じる。しあわせ。よき休日なり。
この日の午前中の里山散策で見つけた「ひとりしずか」。

場所、地図
名称:izanai/bakery cafe willow 所在地:〒965-0844 福島県会津若松市門田町大字一ノ堰土手外1924−10ランチをする事もできます。水曜日のパンの日のランチへ言ってきた時の投稿です。
「Bakery cafe willow 焼きたてパンを頬張る」
水曜日以外は「kitchen IZANAI」(いざない)営業です。
「推し kitchen IZANAI おしゃれランチ 会津若松」をご覧ください。
コメント