アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 猪苗代

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 2号館エントランス観光、店巡り
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 2号館エントランス

誰も帰ってこれなかった5月連休

だんだん夏季休暇です。自分は夏季休暇でもう一日休んでます。ヤバい、ヤバいです。5月連休に行った「いなわしろカワセミ水族館」の話を書いてません。
5月連休、そもそも上の子供がコロナが無かったら帰ってきたかは不明ですが、真ん中の子は休み毎に帰ってきてくれてました。
しかしコロナの影響で5月の連休は真ん中の子供も帰ってこなかったので、残念な5月連休でした。
それで、近場の温泉やらへ行ってましたが、この日は中ノ沢・沼尻温泉へ向かう途中でアクアマリン いなわしろカワセミ水族館へ寄りました。

猪苗代 緑の村

緑の村 マップ
緑の村 マップ

猪苗代に点在する自然体験施設を総称して、緑の村と呼ばれているようです。
調べたけれどよくわかりませんでした。
魚のつかみ取りとかがあって、子供が小さい時に子供会?か学年行事?で利用したことがあるような、ないような、自分でもどっちだかわかりません。デジタルカメラの画像の中にはないので、行ったとしたらもっと前で、だいぶ昔です。

いなわしろ淡水魚館 改め アクアマリン いなわしろカワセミ水族館

「いなわしろ淡水魚館」は昔の名前です。
2015年4月1日から「アクアマリン いなわしろカワセミ水族館」に名称が変わっています。
いなわしろ淡水魚館時代は、コロナ禍でもないのに人が来ていなくてちょっと寂しい印象があり、実は今回も疎なのではないかと思って訪れたのですが、雨の日にも関わらず、というか5月連休であったからなのか、運営が変わったからなのか、非常にたくさんの来館者が来ていました。

カワセミの足跡が!
カワセミの足跡が!

カワセミの足跡が!均等に?

カワセミの足跡、入場制限の立ち位置でした
カワセミの足跡、入場制限の立ち位置でした

カワセミの足跡は、並んで待つ時の立ち位置表示でした。
多くの来館者はいましたが、入場制限までにはなっていませんでした。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 入り口
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 入り口

質実剛健な意匠の建物と、少しでもwelcomeな雰囲気を醸そうとするデコレーション。
自分的にはなかなか親しみが持てます。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 information
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 information

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 インフォメーション
入館料、個人。団体については割愛(画像みて)

一般(高校生以上)700円
小〜中学生300円
未就学児無料
入館料 個人

年間パスポートは、

一般(高校生以上)1,700円
小〜中学生700円
年間パスポート

年に3回(以上)行く、行けるようなら年間パスポートを買って入ったほうが安くなります。
年間パスポートを持っていると「行こうか」という気になります。ウチは小さな子供もいないので通常料金で入りました。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館  2号館
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 2号館

「2号館へ」の案内があります。メイン水族館は2号館になります。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館  湖底の道
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 湖底の道

湖底の道と名付けられた通路を進み、2号館へ向かいます。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館  2号館エントランス
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 2号館エントランス

2号館のエントランスになります。
向かって左の階段が入り口、右の階段が出口です。
館内は通路に沿って周ります。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 展示
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 展示


展示は淡水に住む生物に限らず、ゲンゴロウなどの昆虫、蛙などの爬虫類……蛙は両生類でした。
などの水辺に住む生物全般に及んでいます。
補足:トカゲ、カメ、イモリが爬虫類です。
蛙(やイモリ)は両生類でエラ呼吸します。爬虫類は肺呼吸です。
ええ!、よく知りませんでした。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 国内初展示
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 国内初展示

国内初展示なるものもあります。
でも、オウサマゲンゴロウモドキって、好きな人は目を輝かせて見るのかもしれません。
ゲンゴウロウモドキ属は、国内では3種が確認(世界では30種)されていて、モドキという名に反してれっきとしたゲンゴロウの仲間です。クイズのネタみたいですが、館内のプレートにはそう書いてありました。館内に展示されているのはメスです。って、探すのが一苦労だし、動きが早くてよくわかりません。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 展示
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 展示

展示は水槽毎に生息域環境が作られていますので他種多彩です。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 淡水魚
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 淡水魚

美味しそうなのや、美味しくなさそうな淡水魚もいます。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 川魚
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 川魚

ヤマメやイワナみたいな川魚は川を再現した水流のある水槽にいます。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 カワネズミ
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 カワネズミ

シャイな生き物が多いので、待てど待てど、なかなか姿を見ることができないもの多いです。
やはり、クリアするには年間パスポートが必要( ´△`)ナシ

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館  ネズミ
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 ネズミ

ネズミのコーナーです。
もはや、淡水生物ではありませんが。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館  鳥のコーナー
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 鳥のコーナー

鳥もいます。
この日は来館者が多くて、人が途絶えるのを待ちました。展示品をみようよ、自分!

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館  カワガラス
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 カワガラス

カワガラス、ゲットだぜ ☆⌒(^-゚)v
いやいや、カメラ持っていこうよ、iPhoneで撮るのは難しかったです。
ウチのコンデジは古くてあまり持ち歩かないです。
一眼に至ってはバッテリーがもう寿命で出しもしません。
一眼は子供が小さいときは望遠が便利でよく使いました。学校の校庭のみならず陸上競技場の400mトラックの反対側にいる子供も撮れますから……ストーカーみたいですが。お子さんを撮りたい方にはお勧めです……コンデジにも望遠機種があるのでコンデジでもいいんだ。
閑話休題

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 ハコネサンショウウオの燻製
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 ハコネサンショウウオの燻製

ハコネサンショウウオの燻製
もはや生きてもいませんが⊂(´θ`)⊃
燻製がひらがなで書いてあるように、見せれるものは見せて、子供達の教育体験にするのは好感です。

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 展示
アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 展示

蛙もいて、なかなか大騒ぎです。
蛙じゃなくて見ている側が、ぎゃ、とか、うわ、とか。
館内中に響きわたるわけではありません(それだとお化け屋敷です)。
この人たちが移動したら写真撮ろうと思っている自分のソールに響いてきてました。

1号館にはキッズコーナーがあって大盛況でした。
カワセミ水族館なのでカワセミも飼育されていましたが、お休み(お昼寝?)中で写真はありません。

所在地、地図、サイト

名称:アクアマリンいなわしろカワセミ水族館 所在地:〒969-3283 福島県耶麻郡猪苗代町長田東中丸3447番地4

2021-8-1現在。ホームページ閲覧特典があって、入館時に受付スタッフに専用画面を見せると特製シールがもらえます。

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
福島県猪苗代町にある観光施設、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館。「ふくしまの湖沼郡をとおして人と地球の未来を考える。」をテーマに福島県内で見られる淡水生物(在来種)たちを本来の環境を再現し展示しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました