會津酒楽館 渡辺宗太商店 頼りになる酒店 会津若松市

渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店)酒造
渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店)

記事は全て訪れた日の情報(画像含む)に基づいています。必ずしも最新の情報ではない事をご承知ください。
本サイトやYahoo(ヤフー)等から対価要求がある事はありません。そのような事がある場合は、無視・お断りください

會津酒楽館 渡辺宗太商店(わたなべ そうた しょうてん)

Yahoo!ニュース エキスパートへ記事を掲載

會津酒楽館 渡辺宗太商店【会津若松市】年末・年始のお酒 品揃えの良い店で縁起の良さげな日本酒にする(あいづ くらし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(写真、奥がレジです)休みの日は、飲食・観光・会津ぶらぶらしています「あいづ くらし」です。2023年終了、2024年開始です。過ぎたものは良し、これからの一年が楽しくあれと願います。會津酒楽館 渡辺

2022 酒処 会津、福島

日本全国に大小の酒蔵があったのも昔、淘汰、収斂が進み、閉めた酒蔵が多いです。
会津の中でも好きだった酒蔵が経営難から閉められて、今も建物だけが残っているという事もあります。
そんな激動を経て、時は移り変わり、会津の地酒も大変美味しくなりました。
2020年度、全国新酒鑑評会では金賞が17銘柄で長野県と並んで最多。2012年度からの連続最多を続けています(その前の2年は2位。2020年17銘柄中10銘柄が会津)
居酒屋でも、地酒(会津の酒)を扱う店が大半になりつつあります。
以前はちょっといい酒となると新潟の酒だったりしたものですが、今ではそのような話も聞きません。
酒蔵(蔵元)が頑張ったのは言うまでもありませんが、そんな酒蔵に一番近くで応援したのが酒店だと思います。酒店は客の信頼が厚いことが大切ですが、同じ様に酒蔵(蔵元)の信頼を得ていることが大切に思います。
渡辺宗太商店は、どちらからも厚い信頼を得ている酒店として知られている店です。

年末年始は、四合瓶やら一升瓶やらでちょっといい会津の酒を買うのは楽しみになっていました。
酒蔵が試行錯誤の末に美味しい酒を作り出してくれているのは、米を主食にする日本人としては嬉しい限りです。それを紹介してくれる店が近くにあるのも幸いです。

渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店) 会津の地酒が揃う

酒蔵で美味しいお酒が出来て、それを売るのが酒店です。渡辺宗太商店は美味しいお酒を紹介してくれる酒店です。酒店ですから、どれを選んでいいか迷うほどあります、好みを伝えて相談すれば選び易いでしょう。
酒は嗜好品です。味も千差万別、金賞受賞銘柄であっても自分の好みに合うかどうかは分かりません、初味わい酒はくじ引きみたいなものと思って飲んでください。初めての酒は四合瓶があれば四合瓶がお勧めです。好みでないものが一升瓶であると嫌だと思うので。
定期的に渡辺宗太商店に行きますが、料理酒やみりん、ついでにヨーグルトや馬のジャーキーを買ったりしています。自分が心筋梗塞後は酒絶ち状態なので、料理酒がなくなったら買いに行くというパターンです。

店内

渡辺宗太商店 店内
渡辺宗太商店 店内

店に入ると、真ん中に島(棚)があって、右側が会計、左側に2F、地下(酒庫)への階段になっています。
真ん中の島には写真にある酒袋や煎餅、馬ジャーキーや梅酒等が置かれています。

渡辺宗太商店 店内
渡辺宗太商店 店内

店内、店に入って左側。
2Fへ行くと(滅多に行きません)テーブル席があります。以前、天ぷら蕎麦を食べました。
いつもやっているかは不明です。
味噌とかヨーグルト、酒器や料理酒、みりん等が置かれてます。
今回は料理酒とみりん、ヨーグルトを買ってます。

渡辺宗太商店 店内
渡辺宗太商店 店内

料理酒やみりんの棚。
階段の横です。
料理酒は2種類あって、「旬味」(しゅんみ)と「大」(商品名がよくわからない)。写真、右下の花柄の瓶のもです。
ずっと「旬味」(しゅんみ)を使ってましたが、最近の数回は「大」を使ってます。こちらの方が少しお値段が安いです。大さじ3で約45cc、煮魚とかになると100ccとかで使うので意外と消費は早いです。

渡辺宗太商店 店内
渡辺宗太商店 店内

店舗入り口から、右側に会計です。
写真の奥のカウンターが会計です。
店内真ん中の島棚にはぐるっと色々とした品があります。

渡辺宗太商店 店内
渡辺宗太商店 店内

会計の方から、島棚と、店舗入り口や2Fや、酒庫への階段を見たところ。

渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店) 馬ジャーキー
渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店) 馬ジャーキー

桜(馬)ジャーキー、サラミ
好きなんだけど、好きなんだけど………ちょっとお値段が高いので、たまにしか買いません。
酒の紹介しろよ(の声が聞こえそうですが)、だって料理酒とみりんを買いに来ているので、ごめんなさい。

渡辺宗太商店 店内 1F冷蔵庫
渡辺宗太商店 店内 1F冷蔵庫

渡辺宗太商店 店内 1F冷蔵庫
Snow drop(スノードロップ)とかは、こちらに並んでいます。
スノードロップは会津坂下町 曙酒造のヨーグルトリキュールで、飲み口爽やか、ジュースみたいに飲めるリキュールで、年末とかにはよく買います。

渡辺宗太商店 酒庫

渡辺宗太商店 酒庫入り口
渡辺宗太商店 酒庫入り口

階段の奥が酒庫への入り口。
写真右奥はトイレになってます(たぶんです。行ったことは無い)。
改装される前は店内におトイレはなかったのですが、遠方より立ち寄られる客も多いようですし、トイレを借りたいという要望はあったと思います。

渡辺宗太商店 酒庫
渡辺宗太商店 酒庫

酒庫へ入ったところ。
客が多い時は、店主や、店員が居て悩んでいる客にアドバイスをしてくれます。
どうしても選べない(決まらない)時は、声をかけても、来てアドバイスをしてくれますので、上(1F)にいる店の人に気楽に声をかけて助けてもらうといいです。

渡辺宗太商店 酒庫
渡辺宗太商店 酒庫

酒庫に入って左側の棚(冷蔵庫でない方)に「会津娘」という酒が置かれてます。
写真の左手前、上段と一つ下の棚に見えます。
なんか冷蔵庫の中の酒はピカピカして見えますが、棚置きにも美味しい酒はあります。
酒は好み次第、どんなピカピカな酒でも口に合うとは限りません。
逆に喜多方の「弥右衛門」は、キンキンに冷やしたのが好みです。

渡辺宗太商店 酒庫 ワイン棚

渡辺宗太商店 酒庫
渡辺宗太商店 酒庫

こちらの棚にはワインもあります。

渡辺宗太商店 店内
渡辺宗太商店 店内

酒庫のショーケース
渡辺宗太商店は駐車場がそれほど広くない(ハイシーズン時の来客数に比べて)ので、客数も限られますが、それでもシーズンになるとこの冷蔵庫の前は悩み顔の客で溢れます。

渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店) 店舗入口

渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店) 店舗入口
渡辺宗太商店(わたなべ そうた 商店) 店舗入口

店舗入口の右側が国道。写真の奥。
出て行くのに右折は危険です。反対側から抜けれますので、駅側に向かって(国道に背を向けて)出ていけます。
入るのも同様です。車線を跨がないように安全運転で。

場所 住所、地図、ナビ用リンク (行き方/アクセス)

會津酒楽館 渡辺宗太商店 への ナビ用リンク (ナビ用の別画面が開きます)

名称:會津酒楽館 渡辺宗太商店
所在地:〒965-0024 福島県会津若松市白虎町1

補足:2020年度、全国新酒鑑評会では金賞が17銘柄と蔵元

金水晶:金水晶酒造店(福島)
千駒・大吟醸:千駒酒造(白河)
寿々乃井:寿々乃井酒造店(天栄)
廣戸川:松崎酒造(天栄)
あぶくま:玄葉本店(田村)
東豊国:豊国酒造(古殿)
奥の松:東日本酒造協業組合(二本松)

以下が会津(地方)になります。
花春:花春酒造(会津若松)
名倉山:名倉山酒造(会津若松)
会津吉の川:吉の川酒造店(喜多方)
笹正宗:笹正宗酒造(喜多方)
開当男山:渡部謙一・開当男山酒造(南会津)
田島:会津酒造(南会津)
榮四郎:榮川酒造磐梯工場(磐梯)
玄宰:末廣酒蔵博士蔵(会津美里)
萬代芳:白井酒造店(会津美里)
一生青春:曙酒造(会津坂下)

コメント

タイトルとURLをコピーしました