木賊温泉 共同浴場 岩風呂 南会津町の秘湯 福島県

木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県温泉
木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県

記事は全て訪れた日の情報(画像含む)に基づいています。必ずしも最新の情報ではない事をご承知ください。
本サイトやYahoo(ヤフー)等から対価要求がある事はありません。そのような事がある場合は、無視・お断りください

木賊温泉(とくさ おんせん) 秘湯の所以

何を持って「秘湯」とは、悩ましいところですが、木賊温泉に限って言えば、町から遠いの一言。
最寄りのバス停(木賊入口)から木賊温泉まで約7km。
そのバス停(木賊入口)までが、田島駅からのバス乗り継ぎで約2時間(待ち時間やら含む)。
車でも会津若松駅から木賊温泉まで2時間の山の中にあります。
訪れる人も少なく・・・道路も通っているので、人は程よく来てました。
集落の中にあるので、人里から離れているわけではありません。

木賊温泉 最寄りのバス停 木賊入口 南会津町 福島県
木賊温泉 最寄りのバス停 木賊入口 南会津町 福島県

これは、田島方面から撮ったところ。
左折します。
右の看板に隠れているのが、最寄りのバス停 木賊入口です。

木賊温泉 最寄りのバス停 木賊入口 南会津町 福島県
木賊温泉 最寄りのバス停 木賊入口 南会津町 福島県

桧枝岐村の方から撮ったところ。
看板の手前の建物がバス停の木賊入口。

木賊温泉 最寄りのバス停 木賊入口 南会津町 福島県
木賊温泉 最寄りのバス停 木賊入口 南会津町 福島県

屋根に傾斜をつけるのは、資材も余計に掛かるし施工も大変ですが、これだけ傾斜されていれば雪下ろしはしなくても済みそうです。
冬は、かなり雪深いのかな。それはそれで風情もありますが。

看板に、右折7kmとありました。
そんなにあるとは思っていなかったので、途中、案内を見落としたかと心配しつつ進みました。

男女混浴、必要な人は「湯あみ着」(ゆあみぎ)を借ります

木賊温泉 到着 南会津町 福島県
木賊温泉 到着 南会津町 福島県

木賊温泉は川縁にあります。
道路から川へ降りる入口は2箇所ありました。
その1つが、写真の「旅館 井筒屋」へと向かう下り口です。

木賊温泉は混浴です。
湯あみ着を近隣でお借りできると聞いてやってきました。
まずは、「旅館 井筒屋」で湯あみ着を借ります。

木賊温泉 旅館 井筒屋 南会津町 福島県
木賊温泉 旅館 井筒屋 南会津町 福島県

真っ直ぐ降りていくと「井筒屋」です。
途中、すれ違った女性は、温泉に入った後で湯あみ着を返してきたところ。
とてもリラックスされた顔で「すごくいい温泉でした」と話してくれました。
「東京から来ました」とのことでしたので「お気をつけて」と別れました。

木賊温泉 井筒屋 湯浴着を借ります 南会津町 福島県
木賊温泉 井筒屋 湯浴着を借ります 南会津町 福島県

湯あみ着は1枚300円。
思うに、湯あみ着は着る人のためであると同時に、一緒に入る男性陣の為でもあります。
「自分は気にしない」という方もいるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

木賊温泉 井筒屋 湯浴着を借ります 南会津町 福島県
木賊温泉 井筒屋 湯浴着を借ります 南会津町 福島県

お帰りの際は、カゴに返して貰えば良いというお話でした。
が、ウチはカゴに返して帰りませんでした (尻が重いもんで)後述。

温泉神社

木賊温泉 南会津町 福島県
木賊温泉 南会津町 福島県

井筒屋から降りてきた道を戻ると、途中で木賊温泉への分岐があります。

木賊温泉 温泉神社 南会津町 福島県
木賊温泉 温泉神社 南会津町 福島県

お社があって、「温泉神社」。
温泉によくある「子宝祈願」。

木賊温泉 南会津町 福島県
木賊温泉 南会津町 福島県

温泉神社を少し行くと、もう1つの入口との合流です。

木賊温泉 外観

木賊温泉 外観 南会津町 福島県
木賊温泉 外観 南会津町 福島県

写真は入口の反対側から撮ったものです。
屋根はありますが、壁はありません。

木賊温泉 外観 南会津町 福島県
木賊温泉 外観 南会津町 福島県

入口側、川縁から撮った外観。
黄色いところは、衣服を置く場所です。
奥に少し見える建物が湯浴着を借りた「井筒屋」。

木賊温泉 岩風呂

木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県
木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県

お湯は写真奥で湧いています。
奥の方が熱く、手前の岩風呂はやや温め。

木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県
木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県

奥側の温泉の湧いている岩風呂。
熱いと言っても適温。
熱い湯好きには、温いかも。

木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県
木賊温泉 岩風呂 南会津町 福島県

奥側の岩風呂から湯が流れ込んでいます。
奥側よりは温いですが、それはそれで適温。

木賊温泉 西根川 南会津町 福島県
木賊温泉 西根川 南会津町 福島県

西根川。
この川床に木賊温泉があります。

入湯料金

木賊温泉 入湯料金箱 南会津町 福島県
木賊温泉 入湯料金箱 南会津町 福島県

岩風呂入口に「募金箱」があります。
入湯料金 300円です。

令和元年(2019年)10月の流出、令和3年10月再建

木賊温泉 流出と再建 南会津町 福島県
木賊温泉 流出と再建 南会津町 福島県
木賊温泉 流出と再建 南会津町 福島県
木賊温泉 流出と再建 南会津町 福島県

令和元年(2019年)10月の台風19号で建屋が流出し、その後も、度々、土砂の堆積と撤去作業を繰り返しながら、令和3年10月保健所の許可を得て営業が再開されました。

地域の人によって維持されている秘湯です。

木賊温泉 案内 南会津町 福島県
木賊温泉 案内 南会津町 福島県

開湯以来千年、村人によって守られてきた岩風呂とあります。
ありがたくいただきました。
ご馳走様でした。

そう言えば、会津では、あまりお風呂で「いただきます」「ご馳走様でした」って言わないです。
もらい湯する機会が少ないからなのか、よくわかりません。
銭湯や他所の家(親戚の家とかでも)でお風呂に入る時、出る時の言葉なのですが、温泉ではあまり使われないかな。昔の言葉になったのかもしれません。

井筒屋

木賊温泉 旅館 井筒屋 南会津町 福島県
木賊温泉 旅館 井筒屋 南会津町 福島県

湯浴着を返しに井筒屋へ向かい。
黙って返して帰れますが、せっかくなので、さかなさん (つれあい)がビールをいただきました。
そして玄関ホールをうろうろしていると。

木賊温泉 旅館 井筒屋 スタンプ 南会津町 福島県
木賊温泉 旅館 井筒屋 スタンプ 南会津町 福島県

スタンプがあります。
でかい。
有料なのですが、それは用紙代。

木賊温泉 旅館 井筒屋 スタンプ 南会津町 福島県
木賊温泉 旅館 井筒屋 スタンプ 南会津町 福島県

準備してもらって、スタンプを押しました。
全身全霊で。

木賊温泉 旅館 井筒屋 スタンプ 南会津町 福島県
木賊温泉 旅館 井筒屋 スタンプ 南会津町 福島県

素晴らしい。
拍手をもらいました。
いつか、井筒屋に泊まりにきます。
お世話になりました。

場所 住所、地図、ナビ用リンク (行き方/アクセス)

名称:木賊温泉 無料駐車場
所在地:〒967-0347 福島県南会津郡南会津町宮里田端1722

木賊温泉 無料駐車場 への ナビ用リンク (上記Mapのルートと同じリンク)

名称:木賊温泉共同浴場 岩風呂
所在地:〒967-0347 福島県南会津町宮里湯ノ坂1986

木賊温泉 共同浴場 岩風呂 への ナビ用リンク (上記Mapのルートと同じリンク)

コメント

タイトルとURLをコピーしました