神社・仏閣

神社・仏閣

福満虚空蔵菩薩 円蔵寺 へお参り 日本三虚空蔵菩薩の一つ 福島県 会津柳津町

虚空蔵様 (こくぞうさま)とお呼びしています。福満虚空蔵尊圓蔵寺 へ行ってきました。仁王門から入ったのは初めてでした。会津の赤べこの由来の地でもあり、開運「撫牛」を撫でてきました。
神社・仏閣

達沢不動滝 森林浴も楽しめるパワースポット 猪苗代

達沢不動滝は幾つもの鳥居に守られた神域に、涼やかで見応えのある男滝があります。隣に目を移すと淑やかな女滝を見ることができます。町の喧騒を忘れるパワースポットであるのも納得です。
神社・仏閣

福島県 蚕養国神社は全国で唯一の社名 会津若松市 散策・観光

全国で唯一の社名になる神社、蚕養国(蚕養國、こがいくに)神社。福島県会津若松駅から徒歩15分ほどの町中にあって、市指定天然記念物になる樹齢900年以上の古木の峰張桜(みねはりざくら)があります。