記事は全て訪れた日の情報(画像含む)に基づいています。必ずしも最新の情報ではない事をご承知ください。
本サイトやYahoo(ヤフー)等から対価要求がある事はありません。そのような事がある場合は、無視・お断りください。
肉の丸長本店 (まるちょう)
Yahoo!ニュース エキスパートへ記事を掲載
![](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/cf1d38e9b8b5898cca0b68c744cfecaf.jpeg)
メニュー
![肉の丸長本店 メニュー](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7778-382x600.jpg)
メニュー
丸長セットは、ラーメンに
半牛焼肉丼
半ソースカツ丼
半桜ホルモン丼
半チャーハン
半桜焼肉丼
の何かを選べます。
ラーメンも食べたいけど、という方には最適。
他に、定食、ラーメン、冷たいラーメンもあります。
![肉の丸長本店 メニュー](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7780-382x600.jpg)
単品焼肉、焼肉セット、丼もの。
焼肉セットは2点だと、1,200円です。
肉の丸長本店 (まるちょう) 会津の馬肉専門店 2022.8
会津若松市内に「蔵の店」(くらのみせ)という店があります、その「本店」になります。
「蔵の店」では、会津でも珍しい「桜の握り寿司」 (桜寿司)が提供されていますので、食べた覚えのある方も多いかもしれません。
昔から、馬肉(馬刺し)で有名な店です。
3点選んで 焼肉セット 1,300円
![肉の丸長 3点選んで焼肉セット](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2781-600x450.jpg)
写真の肉は2人分(2皿、6品)です。
ご飯が進むので、ご飯をお代わりしそうになりましたが、ここは我慢。
肉は、
桜カルビ
桜ホルモン
桜モモハラミ
桜モモカルビ
牛バラ
しまちょう
豚焼肉
から3点選べます。
この日は「桜モモハラミ」が欠品となっていましたので、
桜カルビを2品にしてその他を各1品ずつ頼みました(二人で計6品)。
昼から焼肉。
幸せ。
どれもハズレなく美味しいのが最高。
![肉の丸長本店 丸長 桜カルビ、桜ホルモン](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/87BB1BB1-0BA3-4290-B899-7AD201418A93-600x452.jpg)
桜ホルモンはさっと温めるだけで美味しいというアドバイス。
確かに。
桜カルビも筋に熱を通すだけでいいというアドバイス。
柔らか、旨。
店のアドバイスが的確。
桜ユッケ 1,000円(この日の特別価格)
![肉の丸長本店 丸長 桜ユッケ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/580C3CA2-CE4B-4A1C-B032-6FF2D618E159-600x451.jpg)
通常 1,500円らしい。
この日は1,000円での提供。
以前に他の店で食べた桜ユッケが好みでなかったので、全く気乗りがしていなかったのですが、さかなさん(つれあい)の注文で少しつまんだら、これまた美味しっかった。
今まで食べた桜ユッケとは別物、好みでした。
店内
![肉の丸長本店 丸長 テーブル席](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2784-600x450.jpg)
入り口にテーブル席。
![肉の丸長本店 丸長 小上がり](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2785-600x450.jpg)
奥が小上がりになってます。
来店時は満席で、待ちの2組目。
店内は狭い。
名前と人数、車のナンバーを告げて車で待ちました。
![肉の丸長本店 丸長 調味料類](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2773-600x450.jpg)
辛子味噌は焼肉につけて食べます。すごくあいます。ご飯が進む。
(写真、手前。半分写っている皿)
サイト、店舗 外観、周辺
公式サイト 肉の丸長
![肉の丸長本店 丸長](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2757-600x450.jpg)
正面から左が食堂の入り口。
右が肉屋の入り口。
肉屋の来店も多く、外でウロウロしていたら肉屋への来客が数組来てました。
![肉の丸長本店 丸長](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2764-600x450.jpg)
写真の左の建物は新鶴駅。
右の道路奥に肉の丸長本店があります。
![肉の丸長本店 丸長](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2752-600x450.jpg)
線路。
肉の丸長本店の西側。
![肉の丸長本店 丸長](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2751-600x450.jpg)
店の裏側、線路側の看板。
場所 住所、地図、ナビ用リンク (行き方/アクセス)
肉の 丸長 本店 への ナビ用リンク (ナビ用の別画面が開きます)
名称:肉の丸長本店
所在地:〒969-6411 福島県大沼郡会津美里町立石田古宮前甲423−4
instagram(インスタグラム) 投稿・シェア
インスタでの紹介。フォロー&いいね、お願いします。
上記で「この投稿をInstagramで見る」と表示されて、画像が表示されない事があります。
ブラウザのsafariを使用していると、ログインしていないと表示されないようです。
コメント