本場の食材と味を提供するレストランでランチ
ビルの立て直しでお休みされてましたが、再開されていましたので行ってきました。
だいぶ昔に行った記憶からだと、お店の雰囲気が様変わりと席数もだいぶ減っています。これはビルオーナーの意向もあるだろうし仕方ないのでしょう

ランチは、千円セットランチか、750円で単品がえらべました。
トムヤムヌードルをセットで頼みました。トムヤムヌードルは、パクチー香る、好き嫌いの分かれそうな感じですが、まとまりのある味で美味しかったです。そもそも、パクチーが苦手ば人は注文しないのかな。

セットはサラダと小鉢が一つとデザート、スープ、ドリンクが付きます。
サラダはシャキシャキ生野菜がたっぷりでよかったです。
スープは今ひとつで、もう一つ味に深みが欲しかったように思います。
デザートは杏仁豆腐でしたが、杏仁が強めの味?香り?がして、好み的には微妙。
……と思ってましたが、後日、印象改め、他の杏仁豆腐が杏仁弱めです、これが美味しい、うまい。

揚魚のレッドカレー単品です。
ハジャイのカレーはカレールーを使っていない生カレーというおはなしでした。レッドカレーも辛味十分ながら奥行きのある膨らみのある美味しいカレーで、揚魚に合ってました。また、揚魚が美味しい。
タイのカレーは大別して3種類あり、よく知られる、「グリーンカレー」「イエローカレー」そして「レッドカレー」です。レッドカレーの赤色は、熟した赤唐辛子によりますが、タイの赤唐辛子はマイルドな甘みが含まれるようです。
つれあいがランチビールをいただきました。
いつ飲んでも美味しい。

普通のアイスコーヒーです。
店内、メニュー

ランチ、メインプレートメニュー、1,000円
A.グリーンカレー(タイカレー)
B.焼きビーフン(バッ・タイ)
C.揚魚のレッドカレー
D.蒸し鶏とチキンライス
E.豚の香味炒め(ガッパオ炒め)
F.チキンフォー
G.トム・ヤム・ヌードル
にサラダ+小鉢+デザート+スープ+ドリンクがつきます。
ドリンクは、
アイスコーヒー
ホットコーヒー
アイスティー
ホットティー
コカ・コーラ
ジンジャエール
ウーロン茶
オレンジジュース
グレープフルーツジュース
から選ベます。

ランチ単品メニューです。750円。
メインプレートメニューと同じ内容ですが、サラダ+小鉢+デザート+スープ+ドリンクがつきません。
ただし、A〜Eにスープがつき、F、Gにはミニサラダがつくようです。

とても気になる、タイカレー焼きそばです。

以前のハジャイを知る人だと、別の店のように思ってしまうかも知れません。

公式サイト
場所 住所、地図
ハジャイhajai〒965-0871 福島県会津若松市栄町1−20
コメント