2022.4.13 夕食
鶴ヶ城(福島県会津若松市 若松城)に夜桜見物に行った帰り、夕食に寄りました。
半チャーハン 450円、焼きセット 500円

さかなさん(つれあい)の注文です。
焼きセットは餃子、紫蘇餃子、小籠包が2個ずつになります。
菜華楼のチャーハンは多いです。写真のもので半チャーハンです。
ナイス選択です。
台湾ラーメン 725円

娘の注文です。
メニューには唐辛子マークが2つ付きますが、それほど辛くはありません。
台湾ラーメンは味仙(名古屋)で作られた日本オリジナル料理です。
大抵、ラーメン以外のものがあればラーメン以外を頼む娘が珍しくラーメンを頼んでました。
まあ、自分のチャーハンも分けましたが。

お肉たっぷり、コクのあるスープにほどほどの辛さです。

麺は細めでそれほど縮れてはいません、スープにあってます。
海鮮あんかけチャーハン 1,125円

注文の直前まで中華麺にしようと思っていたのですが、心変わりをして海鮮あんかけチャーハンにしました。
写真ではわかりにくいのですが、具がたっぷりでボリュームがあります。

少しアップします。

しっかりチャーハンが入ってます。
メニュー

値段は変わってません。
「チャーシュー つけ麺 半ライス」が無くなくなっていました。

消されているのは「青辛子の醤油漬け」です。今回無くなったメニューではなくて、前回の来店時も消えていました。
2021.2.21 ランチ
月曜限定 サービスランチ 550円
メニューにありました
「毎週月曜日は、サービスランチ…550円
(月曜日が祝祭日の日は適用になりません)」
デスクワーク、工場勤務、etcのサラリーマンには幻のメニューとなります。どんな内容なのか気になっている方もいるのではないかと思うのですが、自分も気になっていまして、たまたま月曜の午後からの勤務があったので行ってきました。

醤油ラーメン+半チャーハンのセットでした。
ランチセットメニューAが「ラーメン+半チャーハンのセット」なのですが、この兼ね合いがどうなっているのかは不明です。(ランチセットメニューAの場合はラーメンが選べます)


麺のボリュームも半チャーハンのボリュームも上々です。
何度か来店しているので、菜華楼のラーメンに食べ慣れてきました。
チャーハンは自分には硬めですが、パラパラで味のよくする見た目も美味しいチャーハンです。
チャーハン(大) 825円

娘です。
以前、チャーハン(大)を3人で分けて食べたことがあるので、量があるのは知っていると思ってましたが、すっかり忘れていたようです。
多くの店で、チャーハン(ボリューム)を物足りなく思うことはありますが、チャーハン(大)はしっかりたっぷりのボリュームで提供されます。
スープは相変わらず好みではありません、娘も残してしまいました。自分にくれようとしましたが、ラーメンもありましたのでお断りしました。
残るは「日替わりランチ」です。こちらも平日限定メニューという話でしたので、娘が注文してくれるといいなと思ってはいたのですが、食べたいものを注文してもらいたいので黙ってました。
メニュー、店内、外観

麺のメニューです。中華の店らしく、メニュー豊富です。
他のメニューは前の投稿をご覧ください。
カラい物好きな方へ「地獄ラーメン」という張り紙がありました。


食べていないので辛さの判断はできませんが、最近は度を越した辛さの食品(料理と呼びたくないのです)がありますし、辛さだけを評価して「あまり辛くない」とか言う人もいるので警戒してしまいます。
辛いだけのものを食べたいのであればハバネロペッパーを持ち歩いて好きなだけかければいくらでも辛くなります。(家での辛さ調節はハバネロペッパーを使いますが、もっと辛い調味料もあるようなのでハバネロでも物足りないと言う方はお好きな調味料をどうぞ、と思ってしまいます)
菜華楼の地獄ラーメンは、
・四川激辛子
・台湾激辛子
・四川豆板醤
・韓国激辛子
・カイエンペッパー
の五辣から作られているようです。
料理の仕方で辛さの引き出され方も異なりますし、使用量もわからないので材料だけでは辛さは推測できません。
一般にカイエン・ペッパーはそれほど辛くはありませんが、同じくらいの辛さのはずの「鷹の爪」はひじきの煮物に入れますが、よく失敗して辛すぎてしまいます。


店内は広いです。
開店時間に行きましたが、すぐに客が入ってきてました。


店の看板は2面に出てますが入口は1つです。
店舗の西側が駐車場になっています。
所在地、地図、その他
名称:菜華楼所在地:〒965-0804 福島県会津若松市花春町2−34
会津若松店。
ソフト唐揚げ定食、かりかり唐揚げ定食、ラーメン+ 半マーボー飯、餃子の写真あり
会津若松店。
中華麺(塩味海鮮あんかけ)、鳥の唐揚げ(塩)単品、醤油ラーメンの写真あり
南会津にある本店です。
ラーメン+モツ煮+半ライス(ランチセット)、チャーハン、冷やし坦々麺、スーラーメン、焼きセット、生ビール(小)の写真あり。
会津若松店。
チャーハン大、チンジャオロースー 、酢豚、焼きセットの写真ありますけど、手をつけた後の写真が多いので、ボリュームの参考にはなりません。
コメント