道の駅 ばんだい 徳一の里 きらり

観光、店巡り
道の駅 ばんだいのバンダイコーナー

久々に寄ったら、リニューアルされていました。
真っ先に野菜を見に行ったのですが、そこは休憩所になっていました。
( ˙-˙ )ドコイッタ

オープンスペース

道の駅 休憩所

オープンスペースにもテントが張られていて休憩所になっていましたが、これは冬季間対応と思われます。
この奥に、以前は野菜を売っている所があったのですが、今は休憩所になっていました。

道の駅 ばんだい 通路

道の駅 ばんだい 通路

夕刻で人もまばらです。
建屋に対して、駐車場側が通路になっていて、締め切りになっていました。寒さ対策の作りになっています。

内観

道の駅 ばんだい 野菜コーナー

道の駅 ばんだい 野菜コーナー&海産物コーナー

野菜コーナーの隣の黒いケースは冷凍庫で海産物があります。
会津は、日本海にも太平洋にも遠く、高速道路が通ってよっぽど近くにはなりましたが、海の無い山の中です。
よくあるのは「青森県むつ市」の海産物です。戊辰戦争で敗れた会津藩士が移封された斗南藩ゆかりの地で、会津若松市とは姉妹都市になっています。よく、会津のイベントでは「むつ市」の海産物を食べたり買ったりできたりします。

道の駅 ばんだい お土産コーナー

道の駅 ばんだい お土産コーナー

お土産コーナーは菓子箱をはじめ、民芸品、工芸品が並びます。

工芸
会津の工芸品を紹介していこうかと、会津漆、会津木綿、会津絵蝋燭・・・と、伝統工芸ばかりではなく、広く見ていきたいと思います。

道の駅 ばんだい お土産コーナー

道の駅 ばんだい お土産コーナー

会津漆器はかなり高級なものがあり、ピンキリ品です。こちらには買いやすいものが揃っている感じです。
漆器ではありませんが、位牌の高級品は会津漆のものが多くのシェアを得ていると聞きます。
奥に見えるのが、「ばんだい」繋がりの「バンダイコーナー」です。モビルスーツが目を惹きます。

道の駅 ばんだい 薬師如来

道の駅 ばんだい 三鈷

道の駅 ばんだいのすぐ近くに慧日寺(えにちじ)が復元されていまして、薬師如来像も復元されました。

仏都会津の心 薬師如来坐像の復元 - 磐梯町ホームページ


慧日寺を創建した徳一は会津に仏教を広げた僧で、会津の至るところで徳一の足跡を見ることができます。
お土産には高いものになりますが、自宅用に買い求めるのはいいかもしれません。

外観

道の駅 ばんだい 外観

一番多く食事をしている道の駅です。
そういう時間によく通るという事もあるのでしょうが、蕎麦もラーメンもご飯ものも無難に美味しいです。無難とは、利用には旅行客も多いでしょうから、会津のオーソドックスな味付けというようなニュアンスになります。

所在地、地図

名称:道の駅ばんだい 徳一の里きらり
所在地:〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町磐梯十王堂38番地

コメント