小松島 熟成厚切り牛たん ランチ / ディナー 会津若松市で牛たん専門店

会津若松
熟成厚切り牛たん 小松島 会津若松市 福島県

記事は全て訪れた日の情報(画像含む)に基づいています。必ずしも最新の情報ではない事をご承知ください。
本サイトやYahoo(ヤフー)等から対価要求がある事はありません。そのような事がある場合は、無視・お断りください

2024年4月 誕生日ディナー 店長おまかせコース

ランチで利用して以来、次は「店長おまかせコース」を思っていました。

ランチは現在(2025年4月16日)、予約のお弁当のみの営業となっています。
営業日に関しましては、お店の情報をご確認ください。

家族に、誕生日はどこで何を食べたいかと聞かれて、「小松島」と答えました。
楽しみです。

Yahoo!ニュース エキスパートへの掲載

小松島 会津で唯一の牛たん専門店 仙台まで牛たんを食べに行く必要なし 満足な誕生日【会津若松市】(あいづ くらし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
飲食・観光・会津ぶらぶら「あいづ くらし」です。誕生日ディナー 店長おまかせコース小松島をランチで利用して以来、次は「店長おまかせコース」を思っていました。家族に、誕生日はどこで何を食べたいかと聞かれ

いただいたコメントについて

■Yahoo!ニュース エキスパート掲載記事にいろいろコメントを頂けて嬉しいです、ありがとうございます。
当初、Yahoo!ニュース エキスパート掲載記事内に書いていましたが、長くなりました&なんの記事かわからなくなる懸念もありまして、こちらに移しました。
(現在模索中)

普段は書けないスタンスや指針の説明などをしてみます(←この話ができるのが嬉しい理由。なので気の向くまま好きなようにコメントしてください・・・ちょっと言い過ぎ、店の人や店のファンが読んだ時のことだけは考えてください。「あいづ くらし」向けには気を使う必要はありません)。
スタンスや指針については、記事に差し障りのない程度にいつも書き伝えるように努めていますが難しいです。
また、スタンスや指針は未来永劫ではありません。変わるにしても、風を見て変わることはありません(*1)。
スタンスや指針には地域クリエイターとして、LY Corporation(Yahoo LINE)からのガイドラインも含まれますが除かせていただきます。

*1:「風を見て変わることはありません」
世間の風潮に流されて変わることはない、という意図。
人の話は聞くように努めますが、軽々には変わらない、変えない。

●記事は主観からの体験記事です。店(料理人)と客(ファンとしての)を尊重し、インタビューする事もなく味や調理について解説するような真似は控えています。
(最も、インタビューしたことを持って「町の声」とかする大手メディアは如何なものと思いますが、似たような話は多い・・・これは脱線話)
●食感や匂い、その他、感じたことはお伝えするように努めていますが、忘れる事もあり、今回のように食べ慣れていないものや、「会津に1店」となると伝える言葉が少なくなります。要するには自分の引き出しがない為。

●本記事の掲題では「小松島」を仙台とは比較していません、「牛たん専門店」へ行くという1点に関してのみ、他地域へ行くことなく会津にも店があるという話です。この場合の「仙台」は牛タンで有名な地域という意味合いに過ぎません。

●この記事ではコスパに触れていません(*2)。最近ではコスパに言及する場合のみ値段をお伝えするようにしています。一方で、自分の運営サイト「会津 暮らし」(プロフィールに記載の公式サイト)にメニューの写真を掲載するようにしています。地図、ナビ用リンク (行き方/アクセス)のリンク先のページになります(*3)。
値段は、情報として価値が高いという認識はありますが、改定されることもしばしばあり、誤ったままの情報は、店にも客にも迷惑になることが多くあります。
店の値頃感として参考程度に見られるならまだ良いのですが、コスパの場合、値段が上がると「コスパが良かった」から微妙になる店もあったりで、以前はよく値段を載せていたのですが、最近は値段の掲載には慎重にならざるを得ません。
記事外の話として、店長おまかせコースの4,500円を注文しました。3,000円のコースもありました。
*2:値段と料理の写真だけでは「高い」「安い」に過ぎません。コスパは費用対効果なので、満足度次第で上下します。この満足度はご自身の口と体でしか測れません。
*3:自分の運営サイトで値段を案内しているのは、アーカイブ的な構成の為です。同じページで訪店の度にメニューを掲載して、値段の移り変わりやメニューの構成変更なども見ていただけるようにしています。ただし、毎回ちゃんと掲載しているかは微妙。
●プライバシーポリシーは記載していません。プライバシーに関わる情報は書いていませんが、プライバシーポリシーはYahoo!ニュース エキスパートに準拠します。
●大家(Yahoo!ニュース)にも気は使う、店にも気を使う、店の客にも記事を読む人にも。
(気の使い方は様々で)
●0(ゼロ)と1には大きな違いがあります。会津を伝える人が沢山あればいいなと思っています。
●居酒屋で厚切り牛タンが味わえるのって羨ましい(仙台の話)。会津では焼肉屋においてもそんなに美味しい牛タンを食べたことがあまりないのですが、もうちょっと高い焼肉屋へ行かないと駄目なのかな。・・・実は、「小松島」が第1候補でしたが、第2候補はちょっと高い焼肉屋でした。

Yahoo!ニュース エキスパートの地域クリエイターについては、別途で案内・周知に努めています。
稿料(みたいなもの)はもらっていますが、経費は出ていません。←重要です、概ね大赤字です。だからって勘弁してと言う話ではありません、前提を適当に拵えられて非難される筋合いは無いだけのものです。

「会津」をキーワードに、福島全域のネットワークが活性化して、ネットワーク世界において注目される地域になることが私の最終目標です。
私に限らず、会津を発信・紹介する記事の1つ1つや、それを読まれる人達のアクセスが、ネットワーク上での注目度(紹介順位)を上げています。

メニュー

メニュー内容、値段は訪店時の情報になります。ご参考程度にご覧ください。

小松島 メニュー 2024年4月

小松島 メニュー 2024年4月

この日の注文は「店長おまかせコース」4,500円でした。

小松島 メニュー 2024年4月

2023年9月 小松島(こまつしま) 牛タン専門店

ランチは現在(2025年4月16日)、予約のお弁当のみの営業となっています。
営業日に関しましては、お店の情報をご確認ください。

Yahoo!ニュース エキスパートへの掲載

熟成厚切り牛たん 小松島【会津若松市】厚切りならではの深い味わい 牛タンメニューいろいろあります(あいづ くらし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
休みの日は飲食・観光・会津ぶらぶらしています「あいづ くらし」です。小松島(こまつしま) 牛タン専門店 2022.6.10 OPEN会津若松市に牛タン専門店があることを知らない人もいるのではないかとい

場所 住所、地図、ナビ用リンク (行き方/アクセス)

熟成厚切り牛たん 小松島(こまつしま) への ナビ用リンク (ナビ用の別画面が開きます)

名称:厚切り牛タン「小松島」
所在地:〒965-0872 福島県会津若松市東栄町6−24 三進ビル 1F

コメント