「きのう何食べた?」は「よしなが ふみ」さんの漫画
講談社 モーニングKC
最新刊は19巻(2021年12月)で#146がレモンパウンドケーキでした。
レシピは本を買っていただくとして、作ったので写真紹介です。
パウンドケーキはよく作ります。
よく作るものなのでレシピも頭にすっと入ってきて作り易いです。
ホントは頂いたりんごがあるので、林檎パウンドケーキを作る予定だったのですが、前哨戦ということでレモンパウンドケーキを先に作ってみました。
というか、前に作った柿のパウンドケーキがまだ残っています。
みんな少し飽きちゃってる。
(-_~;
![きのう何食べた? レモンパウンドケーキ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2021/12/FOODIE_1639715248-600x450.jpg)
レモンです。
国産を買ったきました。
船便の場合、冷蔵便でないと防腐剤とか防カビ剤の心配があります。
![きのう何食べた? レモンパウンドケーキ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_5314-600x450.jpg)
レモンの皮のすりおろしです。
これでいいのか、よくわかりません。
![きのう何食べた? レモンパウンドケーキ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2021/12/FOODIE_1639717634-600x450.jpg)
途中の写真がなくて粉も入れた最終工程。
パウンドケーキの基本はバター、砂糖、薄力粉をそれぞれ、1対1対1です。
プレーンなパウンドケーキに対して、レモンの皮のすりおろし、レモン果汁、アーモンドパウダーが加わってます。
![きのう何食べた? レモンパウンドケーキ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_5316-600x450.jpg)
本では、クッキングペーパーは使ってませんが、いつも使っているので使用しました。
![きのう何食べた? レモンパウンドケーキ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_5321-600x450.jpg)
アイシングってしたことがありません。
意外と簡単。
ここでは、粉砂糖にレモン果汁を混ぜてつくってます。
![きのう何食べた? レモンパウンドケーキ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_5325-600x450.jpg)
アイシングをしているところ。
![きのう何食べた? レモンパウンドケーキ](https://www.r2fish.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_5327-600x450.jpg)
「バターとレモンの皮のいい香りがする!」
「美味しい
しっとりふんわりのパウンド生地に甘酸っぱいアイシングのシャリっと感が!」
シロさんとケンジのセリフでした。そのまんまの感想です。
これはあっという間に無くなりそう。
林檎のパウンドケーキもこの調子(似たりレシピ)でいこうかと思います。
コメント