会津の観光 - 温泉,宿泊,イベント……いろいろ

会津若松

可月亭庭園美術館、日本庭園でカフェ 会津若松

可月亭庭園は、江戸時代からの造り酒屋だった鍋三本店の約1,000坪の日本庭園が整備されています。また、敷地内にある蔵を小さな美術館として改装、作品が展示されています。旧鍋三本店客間座敷では、カフェを楽しむこともできます。
イベント

色鮮やかなガラスがまぶしい「田子美紀ガラス展」

2021年7月31日から8月15日まで、会津若松市内スペース・アルテマイスターにて「田子美紀ガラス展」が開催されています。時間は10時から18時。火曜日が定休。入場は無料です。
観光、店巡り

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館 猪苗代

アクアマリン いなわしろカワセミ水族館(旧 いなわしろ淡水魚館)へ立ち寄った話。展示は淡水に住む生物に限らず、昆虫、爬虫類、両生類、哺乳類、鳥類と水辺に住む生物全般に及び、キッズ向けのコーナーなど子供が楽しめる施設になっていました。
観光、店巡り

桧原湖の遊覧船、運航の再開。祝!福島県北塩原村

自分達が遊覧船に乗って程なく運行が停止され、運行会社は廃業されてしまいました。桧原湖から見る、裏磐梯の圧倒的な風景がもう見れないのかと意気消沈してましたが、運行再開のニュースがありました。
イベント

福島県立博物館夏の企画展 「あはひのクニ あやかしのクニ」〜ふくしま・東北の妖怪・幽霊・怪異〜

2021年夏、福島県立博物館の企画展は東北の妖怪・幽霊・怪異と季節にぴったりなもの。見ると涼しくなりますよ。
イベント

第2回只見線Nゲージまつり 。HOゲージも走ってます 柳津

第2回Nゲージまつりです。と思いきや、少し名前が変わって、第2回只見線Nゲージまつりと只見線の名を冠してバージョンアップです。線路長も伸びてまして、もう部屋いっぱいになってました。
リラックス

会津に映画館がやってくる。計画倒れになりませんよう

その後 その後のニュースはありません。聞いた話をまとめますと、候補地は駅前で、手を挙げた業者はいたけれど、土地利用条件に地権者の同意が得られず、話は断ち消えたということです。報道があったのは、業者から地権者へアプローチがあったタイミングだと...
イベント

Kenji Kaneko 2021会津稽古堂 演奏会の紹介

2021年7月25日(日)會津稽古堂多目的ホールにて開催されました。お楽しみいただけたでしょうか。 ポパイとブルータスと澄んだ高い空 Kenjiとは、中学の同級生です。彼は親御さんの仕事で会津にやってきたシティボーイでした。まあ、会津ですか...
リラックス

南会津のアロマでリラクゼーション

看護師の資格をもつ方による揉みほぐし。手から肘までのもみほぐしで30分2000円。会津若松市内白虎町。ツルハやベンリーのすぐ近く。駐車場あり。南会津のアロマが心地よい空間でリラクゼーションが受けられます。
観光、店巡り

会津ファンクラブ 特典盛りだくさん

会津ファンクラブから会報が届きました。 会津ファンクラブは入会金・年会費無料で各種特典がもらえます。今回は、鶴ヶ城、茶室麟閣、御薬園の同行者1名を含む招待券が入っていました。(大抵、毎回同じ内容とは思いますが)さかなさん(つれあい)が会津の...