名所

福島県 会津 さざえ堂 二重螺旋の一方通行で全国でも稀有なお堂 会津若松市 散策・観光

建立時は、中のスロープに沿って西国三十三観音像が安置され、参拝者はこのお堂をお参りすることで三十三観音参りができました。入口から出口までが一方通行で、参拝者はすれ違う事なく三十三観音をお参りできたという珍しいお堂です。
旧跡・文化財

会津松平家 墓所 (院内御廟)の散策 会津若松市 福島県 散策・観光

会津松平家 墓所 (院内御廟)は、会津藩主 松平家の歴代藩主とその家族が埋葬されています。三代から九代藩主は全国的にも珍しい神式で葬送されており国の史跡として指定。広大な墓所を散策する事で、会津藩の営みの長さに思いが馳せられます。
名所

叶津番所(長谷部家住宅)、旧 五十嵐家住宅 只見町 奥会津

叶津番所(長谷部家住宅)は個人が所有されてましたが、2021年から只見町所有となり、観覧することができるようになりました。隣接して、旧 五十嵐家もあり、こちらは福島県、最古の古民家が移築、保存されています。
旧跡・文化財

河井継之助 記念館 只見町 奥会津 福島県

河井継之助は幕末の長岡藩家老(現在の新潟県中越地方の北部から下越地方の西部を治めていた藩)。非戦・独立を行おうとしましたたが西軍との交渉は決裂、西軍と戦います。戦傷により会津へ向かう途中で死去します。終焉の地にある記念館へ行ってきました
旧跡・文化財

ただみ・モノとくらしのミュージアム 奥会津、只見

ただみ・モノとくらしのミュージアム まず最初に伝えたい事として、入館無料です。時間があれば立ち寄りたい。館長の展示ポリシーとして、展示はシーズン(期間不明)で入れ替えていきたいと話もありましたので、「前に寄ったからもういいや」にはならない様...
名所

旧南会津郡役所 南会津観光 会津田島

旧南会津郡役所は、明治18年(1885年)8月に落成した洋風木造の2階建です。田島合同庁舎建設に伴い現地へ移築復原されました。往時を偲べる雰囲気のある建物で資料が展示されています。
旧跡・文化財

奥会津博物館 移築古民家も見応えあり 南会津町観光

奥会津博物館は三ヶ所「奥会津博物館」「奥会津博物館 南郷館」「奥会津博物館 伊南館」とあってその中の「奥会津博物館」へ行ってきました。奥会津の人々が使用した生活用具を中心にした展示と、移築・復元された古民家があって楽しめます。
イベント

田島 祇園会館 たこ焼きの話-会津人が知ると嬉しい話。

自分は、生粋の会津人ではないのですが、会津の人が知っていて嬉しい話が聞けました。それも「たこ焼き」。たこ焼きを作ったのは、会津坂下(ばんげ)出身の方だって知ってました?何となく、鼻高々です。 日本三大祇園祭 京、感神院祇園社(現在の八坂神社...
名所

熱塩駅(あつしお駅) 日中線記念館 喜多方観光

電車は走っていません、線路もありません。熱塩駅は、旧 国鉄(日本国有鉄道)、日中線の廃駅で日中線記念館として残されています。歴史とノスタルジーを感じつつ、妙にほっこりと寛げる場所でした。
イベント

鶴ヶ城(若松城) 夜桜見物 城址公園 会津若松市 福島県

夜桜見物に行ってきました。